本園は、茶臼原台地のほぼ中心部に位置し、西都市立茶臼原小学校と介護老人保健施設「菜花園」に隣接しており、広い敷地と豊かな自然に恵まれ、心も身体も逞しく21世紀を担う子どもたちの保育の場として理想的環境を有しています。
石井十次先生の「愛の教育」をベースに子どもたちと共に学び、共に育ち合う保育を。また、保護者が利用しやすく、多様な保育ニーズに応えられる子育て支援。そして、地域福祉にも目を向け積極的に活動しています。
園長:佐藤 智子
*8月になりました‼
毎日、暑い日が続いています。
大好きな外遊びがなかなかできませんが、朝の涼しい時間に虫捕りや運動遊びを存分に楽しんでいます。
日中はプール遊びで、ひかりっ子たちの歓声が響き渡ります。
7月は茶臼原小学校のプールをお借りして広々と遊びました。
ビート版を使って泳いだり、もぐったり…。
白組(3・4・5歳児)全員が水を怖がることなく、楽しむことができました。
ありがとうございました。
今月は、夏のつどいがあります。
小学生30名ほどが参加してくれます。
盆踊り、くじ引き、金魚すくい、ヨーヨーすくい、シャボン玉、アイス、ポップコーンなど楽しいコーナーを準備しています。
お昼ご飯は、みんなでカレーライスやスイカを食べます。
みんなで盛り上がっていきましょう‼
*園児・職員募集
広い園庭で楽しく遊びませんか?
室内遊びも充実しています。
笑顔あふれる保育園に ぜひ、お越しください。
☟きららの森の写真をクリックしてみてね!😊
自然の中で過ごすことにより生命に対する尊さや共存する意味を知り、
身も心も逞しく心豊かな人格の形成。
また五感を使い想像力や自ら持っている発達する力を高め、日々の保育の中で環境との相互作用により、
成長発達していくことを基本とする保育を目指します。
◆自然主義・・・健康をつくります。
自然環境に恵まれた園です。野山に住む生き物を通して、そこで生命の尊さを知らせたり森遊びを通して体力づくりをしたりしています。
◆家族主義・・・家族を守ります。
人との関わりの中で人に対する愛情と信頼感そして人権を大切にする心を育てると共に自分で考え、自分で行動できる力を育てていきます。
◆友愛主義・・・家族を支えます。
石井十次先生のなされてきた愛の教育を保育士等も研修し子ども達に繰り返し伝えていきながら勇気と思いやりの心を育ていきます。
◆自律主義・・・自立支援します。
立腰教育を行っています。静座の仕方、深呼吸(複式呼吸)の仕方を学びます。気持ちの切り替え、けじめ、集中力、決断力等の自己コントロール力が身についてきます。
~9時 登園
おはようございます。
元気な声で登園です。ひかりっ子の一日が始まります。
庭には太陽がいっぱい、笑顔がいっぱい、お花がいっぱい。
9時~ 体操 きららの森マラソン 遊び
園庭で元気に体操したら、森のまわりを走ります。鳥の声や木々が揺れる音、とても気持ちいい一日のスタートです。
それぞれのクラスの保育計画により、子ども達のあそびが展開されます。
生き生きと輝く瞳とはずむ声がその日のあそびのバロメーターです。
11時30分~ 昼食
栄養価がしっかり計算された園独自の献立。「旬の物を手作りで」をモットーにおいしい完全給食です。子ども達が野山で採集した山菜や園畑で収穫した季節の野菜も食卓をかざります。
お子さんの成長に合わせての離乳食。アレルギー除去食。その日の健康状態に合わせた食事も配慮いたします。
13時~ お昼寝
たくさん遊んでぐっすりお昼寝。寝具(ベッド)は園に用意してあります。
15時~ おやつ
楽しいおやつ。手作りおやつが1日おきにあります。(昼食もおやつも時には森や園庭のテーブルで「いただきまーす」)
16時30分~ 降園
今日も一日元気で楽しくすごせて良かったね。
「さよなら あんころもち またきなこ♪」大好きなわらべうたでお別れ。
・ハローイングリッシュ
・みんな元気会
・空手
・茶臼原農村公園トイレ掃除
・作業の日
・おはなしの部屋(絵本読み聞かせ)
・石井十次先生のお墓掃除
・避難消火訓練
・身体計測
・とっておき広場(園庭開放)
春
・タケノコ掘り、野イチゴ摘み、シイタケのコマ打ち、ちまき作り、茶摘み、田植え(姉妹園との交流)
・畑作り
・山菜の天ぷら(野草や木の芽を収穫し食べる体験)
・子どもの日の集い
・春の遠足
夏
・イモ植え、梅ちぎり、落花生の種まき
・野菜の収穫、クッキング
・お好み焼きパーティー
・七夕まつり
・児嶋虓一郎先生記念式
・カブトムシ、クワガタ、鈴虫など飼育
・森あそび
・ソーメン流し
・プール遊び(茶臼原小学校)
・夏のつどい
秋
・栗拾い、月見団子作り、イモほり、夏野菜の収穫、クッキング
・菜花園敬老訪問
・運動会
・秋の遠足(西都原公園)
・三園就学児交歓会(姉妹園との交流)
・収穫感謝祭
冬
・クリスマス祝会(歌や劇遊びの発表)
・たき火(焼き芋)
・凧あげ大会
・石井十次先生記念式
・節分
・ひなまつり
・菜花園おわかれ訪問
・マラソン大会
・交流遠足(他園との交流)
・卒園式
所在地 | 〒881-0026 宮崎県西都市大字穂北5248番地9 |
TEL | 0983-43-4244 |
FAX | 0983-43-4244 |
定員 | 30名 |
職員 | 園長・1名、主任保育士・1名、副主任保育士・1名、常勤保育士・2名、常勤調理員・1名、 非常勤保育士・2名、保育補助・2名 非常勤調理員・2名 |
入園状況 | 0歳児…2名、1歳児…1名、2歳児…4名、3歳児…2名、4歳児…4名、5歳児…11名(西都地区…11名、木城地区・・・10名、高鍋地区…2名、新富地区…1名) |
保育時間 | 7時~18時00分 土曜日も1日保育です。時間外保育についてもご相談に応じています。 |
一時保育 | 8時30分~17時00分。親の不定期の就労や通学、介護などで保育が必要な場合、月に14日以内利用。 |
学童保育 | 下校時~17時30分 月曜日~土曜日です。 |
茶臼原小学校の児童を対象に保育します。 |
電車の場合
日豊本線高鍋駅を降り、タクシーに乗り約20分
自動車の場合
西都インターチェンジから11.9km
高鍋インターチェンジから8.7km
「きれいになって気持ちいいね」
「ここに入れていいよ」
森で集めた材料を分けています。「葉っぱは色で分けようよ」
ガラス瓶を使った作品は就学児の担当です。
海を表現するにはどうしたらいいかな…とても真剣です(^^)
秋の虫ってかわいいね♪
うお~~♪ 風が気持ちいい~!(^^)!
なかなか見つからないね⤵
もお~いいかい?♪
ま~だだよ♪
歩けないくらいの揺れです。
青組さんの水やり!優しく水かけしています。赤組さんがやりたい!と言ったらジョーロを貸してあげていました😊
「こっちのお花にもかけなきゃ!」
「ここは僕の場所だからね。」「入ってもいい?」「いいよ」言葉で伝える青組さん。すばらしい~!
雨の日はパズルが大人気!
何度も繰り返しています。
もうすぐできる~‼ うれしいね!
雨のある日。白組さんでは、つみき遊びをしていました。
これはお城だよ。
絶妙なバランス。
大きな家を作ろうとしています。
高く高~くしたいの。
「いっしょにさせて!」 「いいよ」
二人で協力して高く積み上げています。
ここにもお城が建ちそうです。
倒れないようにするには… 全集中
いっぱい高くしようよ!
だんだん仲間が増えていきます
高い塀ができそうですね~
ほら!みてー‼
どう組み立てるか考えています。
斜めにしたくて工夫しました。すごいですね~
「これください。」「どうぞ!」つみき屋さんが現れました。
白組さんで大人気の紙芝居! 読み聞かせ、担任も頑張っています
とっても長いお話ですが、やはり子どもたちが感動するのはこの場面。まっちゃんがいじめられているのを見て、いじめっ子を注意するだけでなく、自分の紬帯とまっちゃんの縄の帯を交換してあげます。勇気と思いやりの気持ちが大切なことをひかりっ子たちはよく知っています。